マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

(はてなダイアリーを丸ごと移して残したブログ)

涼しげなカゴ2点(今迄で 一番簡単なカゴ??)



みなさま、先日の石畳のん♪紙バンド作品史上最難関の作品へ、温かな
眼差しと、嬉しい感想等頂き ありがとうございました〜!(T_T)うるる
『花の石畳』シリーズ、今後もどうぞ宜しくお願い致します。<(_ _)>


さて、「石畳編み」はチョッと一休みで、いつもの簡単街道シリーズ♪
暑さを少しでも和らげるよう涼やかなカゴを作ってみました。(^。^)h
はてな仲間:芽〜でるさんのPPバンドで教わった編み方を紙バンドで


更に簡単にアレンジ!小さなカゴなのであっという間に?完成します!
底を編んだら立ち上げて、側面を好みの紙バンドで編むだけ。最後の
始末は、紙バンドを折らずに、ボンドで止めてグルッと輪っかタイプ♪


 ●左は、側面の色を変えて「市松模様風」に仕上げてみました。
 ◆右は、側面の最後の紐に「マスキングテープ」を貼りました。


上の隙間は、一本取り紐で2〜3周埋め込みました。これだけで随分と
カッチリとした縁になりました。スイカも名刺も縦方向で収まります。
ブースカのお家にもピッタリ?です♪よかったら是非々作って下さい!



左はスイカ(JRのSuicaイオカード)、右は石畳のん♪の名刺です。



左のブースカは斜めでギリギリ 右は爪楊枝がケースのまま 入ります。


最後に、今回のポイントを画像付きで一挙にお届けしま〜す!(^O^)/


≪ポイント1≫
縦・横紐の長さは全て同じ(18cm)で隙間を5mm弱空けて組む。
最初に横1本、次に縦1本で十字に貼り、続いて上下に1本ずつ貼り、
最後は左右を画像のような順番で入れ、中央部から上下と貼り付ける。


≪ポイント2≫
側面も、底と1段目 1段目と2段目 2段目と3段目の隙間を空ける。
(側面紐の長さは1本28cm〜30cmを4本※うち1本は仕上げ時用)


≪ポイント3≫
マスキングテープは予め紙バンドに貼って※からグルッと貼り付ける。
※最初貼る時 平らな状態ではなく 丸くして貼る方がシワが出ません。


≪ポイント4≫
上面の隙間は1本取り紙バンド30cm2〜3本を順番に貼って隠す。


≪お・ま・け≫
底を立ちあげる時、定規を用いなくても、立ち上げし難い箇所を一旦
反対側に折って、折り目を付けてから、いつもの側に折ると楽です。


小さくても色々役立ちそうなミニかご、夏休みの宿題にもよさそう?
紙バンドの色を変えたり、マスキングテープの種類を変えてみたりし
親子さんやお仲間で沢山作って楽しんで頂けたら幸いです♪(*^。^*)



********************************
【6月28日の更新から本日更新前までの「ページビュー」“932”】
ご訪問下さった皆様、心よりありがとうございます!この度も短期間に
沢山の方が訪ねて下さったみたいで 喜びと感謝で一杯です♪(*^。^*)
(自己都合による“コメント欄の凍結・スター非表示”お許し下さい)
********************************