マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

(はてなダイアリーを丸ごと移して残したブログ)

金魚ちゃん♪の作り方紹介                    「新マイベストペース♪」No.3 ≪増刊号≫('11.2.20.日)


********************************
★10年以上経ってしまいましたが やっと動画が撮れました!(^O^)/
********************************


www.youtube.com


********************************
紙バンド(エコクラフト等)初心者さん用記事一覧も是非ご覧下さい♪
http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20140912
********************************


またまた『増刊号』で。(^_^;) しか〜〜〜し、本号は・・・
お約束どおり?金魚ちゃん♪↓の作り方紹介です!



参考にさせて頂いたのは、前々回の日記にも ご紹介しましたテキスト
「和風エコクラフト手芸●」内の「金魚のモビール」の金魚さんです♪
●入手が難しくなっていますが「Mellow House◆」さんならOKそう!

◆「Mellow House」トップページはこちらから
http://www.mellow-house.com/index.html
尚「定例会メンバー」の皆さん分は入手済ですのでご安心を♪(^O^)/


追伸
参考にさせて頂いたテキスト「「和風エコクラフト手芸」」は、改訂版が
発売されているようです。金魚が掲載されているかは、未確認ですが…


まず材料を用意、「紙バンド(8本巾)」2本(BA※とCD)です。
(長さは其々40cm位で大丈夫だと思いますが、最初は長目位で。)
※「テキスト」と照合し易いように、記号を同じにしました。(^。^)h
それでは、金魚の頭とお尻★に注意しながらゆっくり作って下さい♪
(★最初はお尻から作ります。お尻には一部★マークを入れました!)


1.BA上にCDを図の通りに置く


2. 石畳編みをゆるめに一目編む(「・」は裏面)

『石畳編み』の詳細については↓の前回(2/16)日記を参照して下さい
     http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20110216


3. 石畳一目(片面のお尻)の完成


4. 「A・」を裏側に折る


5. 裏返して、こちらにも「石畳」を一目編む
(目が詰まっている場合は目打ち等でゆるめて)


6. 裏側にも石畳一目が完成(両面のお尻完成)


7.左に90度回しD・をC上に折る


8. A・はBDの下側を通りCの下


9. AをBDの上に折る


10. BをA・上からC下に通す


11. ここには石畳“風”が完成(片面の頭部)


12. 裏返し、DをBに沿って折る


13. C・をD上、B下に通す


14. ここにも「石畳風」が完成(両面に頭部)


15.背ビレ腹ビレを好みの長さに切る。その余り紐を適宜利用し
  尾ヒレを作り、ボンドを付けてお尻部分に差し込んで完成!
  尚、今回の「目」は、「動眼」を用いずに手書きにしました。
 ( 又「金魚鉢」用の金魚は“3本巾の紐”で作りました♪)

「金魚鉢」用の金魚は前々回(2/11)の日記↓をご覧下さい。(^。^)h
          http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20110211


如何でしょう?何とか伝わりましたか?(^。^)h 最後に、私の勝手な
イメージで『金魚の(片面の)成り立ち』を一言でまとめてみました!
(これを頭に入れると金魚作りで迷うことは、もうなくなる?(^_-))


金魚は・・・“お尻部分が石畳一目”“頭部分が石畳風♪一目”



503日目の『増刊号』を読んで下さり、ありがとうございました♪



2014年9月より「ブログ村」のランキングに参加させて頂いてます!
↓下のチューリップ画像をクリックして戴けると大変嬉しいです。


にほんブログ村



********************************
【2月16日更新から本日更新までの「ページビュー“1,148”」】
ご訪問下さった皆様 心よりありがとうございます♪尚 身勝手な都合で
“コメント欄は凍結”、“スター非表示”とさせて頂いておりますので
ご了承願います。又お仲間ブログへの訪問も失礼続きでゴメンナサイ!
********************************