マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

(はてなダイアリーを丸ごと移して残したブログ)

偶数目の石畳コースター♪(何と初体験(^_^;)でした)

お題「手作りしました」

 

先日初めて購入した百均の紙バンドで石畳コースターが完成しました!

「石畳み」を『四つ畳み』と記載してる本もありますが著作権の関係?

 

裏から見たところ。タスキ掛けの方向が編み始め列だけ逆になります※

※逆にならない方法もありますが、コースターの裏なので気にせずに!

 

百均『キャン☆ドゥ』で購入した紙バンドでコースターを作りました!

黒と白の2色を買ったので、折角だから半々使ってレシピを参考にして

自分がやり易いと思う工夫をし(下に列挙しました)編んでみました。

 

これまで偶数に苦手意識を持ってましたが、端から編めば簡単なんだと

教えてもらいました!気付くの遅過ぎと笑われそうですが、平面だから

こそ、ですよね?もしも側面を立ち上げる立体のカゴだったら、底面を

 

端から編むのは、やはり難しそうです。(体験されてる方がおられたら

是非教えて頂きたいです)お陰様で何とか仕上がりましたが・・・正直

百均の紙バンドはやや割きづらく、紐も薄めだったような気がします。

 

でも練習用にはピッタリだとも言えますネ?次はキットを試したい??

 

 

【 編む前にしたこと&気付いたこと 】

1.紐を切る前に巻をほどいて長さを測ってみた。5cm以上長かった!

 (どこも多少長目だと思いますが、1本を40cmから42cmに変更可)

 

2.実は 予め 41cm1本を切ってしまっていたので、それを物差しにし

  残りの紐に鉛筆で印を付けてから、縦半分に割き切り分けました。

 

3.レシピでは編み始めが4cmと示されていましたが、一コマ分含めて

  折るところの長さを示した方が分かり易いのでは?と思えました。

 

4.編み終えたら残りの紐を多少切り揃え水道で濡らして形を整え※

  完全に乾かした後ギリギリでカットするの方がお薦め。※参考写真

 

最後に、続けて編むと少~し腰に来ますネ!皆様も御無理は最小限で!

 

 

 

★2019年1月28日で、予告通りはてなダイアリー」が終了しました!

 本ブログは記念ブログとして丸ごと手付かずのまま残す予定でしたが

 今回の記事の様に、以前に掲載した内容に関連性のあるものについて

 こちらのブログに引き続き掲載することにしました。紙バンド専門の

 ブログの(「マイベストペース3」)もありますが~、そちらの方は

 主に初心者さん向けに書いております。作品によって両方のブログで

 取り上げることもありますが、どちらも よろしく お願い致します。 

  

★「マイベストペース」は以下の3種類です。宜しくお願い致します ♪

 

1.マイベストペース(はてなダイアリーを丸ごと引越した本ブログ)

https://nonishi.hatenadiary.com/[↑ 多少追加することに変更しました] 

 

2.マイベストペース2(還暦で始めた「はてなブログ」内初ブログ)

http://nonishi.hatenablog.com/[ 2017(H29).7.14.スタート ]

 

3.マイベストペース3(過去の紙バンド記事からと新しい作品も!)

https://nonishi.hatenadiary.jp/[ 2017.9.18.スタートのブログ]

 

 

★お帰りの際に、どちらかのバナーを押して頂けると凄く嬉しいです ♪ 

  

  

 にほんブログ村

 

 

***石畳のん♪作品「御案内」と「委託先」は以下の通り です***
●初心者さん用一覧は こちらから → http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20140912
◆石畳編み作品一覧は こちらから → http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20131116
■四季(春夏秋冬)作品一覧は こちらから → http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20170514
▲クリスマス関係一覧は こちらから → http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20140930
★委託先「iichi」内ショップ(不定営業)→ http://www.iichi.com/shop/U8811818
******************************

 

【 ↓災害用伝言ダイヤル「171」について 】
http://d.hatena.ne.jp/nonishi/20180710