マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

(はてなダイアリーを丸ごと移して残したブログ)

【エコクラフト手芸】 紙バンドの「富士山の栞」


【希望】 8月21日
********************************

悲しく暗い時を過ごした一日、今真夜中にお友達のブログで希望の光を
戴きました!マイ考案の『富士山の栞』をこんなに丁寧に美しく作って
下さるとは・・・超お忙しい中なのに〜!KYOKOさんに大感謝!(>_<)
********************************



【祈願】 8月20日
********************************
集中豪雨お見舞い申し上げます。広島の この地区には お世話になった
家族同然の女性(夫の大病の時も飛んできてくれました)が、妹さんと
住んでいます。どうか無事でありますよう、心よりお祈りしています。


エコ仲間さんにも広島地域の方がおられますが、お仲間の皆様が無事で
ありますこともお祈りしています。動画を見るともの凄い状況で、只々
驚くばかり!救助活動が捗り犠牲者が増えないことを願っています!!
********************************


【報告】 8月20日
********************************
夫は、色々と考えて「泌尿器科」の受診を見送ることを決意しました。
受診しない不安より、受診して何かあった時の不安の方が大きくなって
しまうと思ったようです。以前の「水中毒」での緊急入院のことが頭を


よぎってしまうみたいで・・・その時のことを私もよく覚えているので
今回の彼の決断を尊重し、次の内科受診日(来月末)まで、滞っている
身辺整理を協力して進めることにしました。先生も解って下さるかな?
********************************



【追記6】 8月19日
********************************
昨日の通院予定は、前日 足浴さえ出来ずじまいで 諦めることに・・・
排便日の関係で、外出が可能なのは一日おきなので、今週中には何とか
受診したいと思っていますが〜強迫性障害も厳しく、お先真っ暗です。


そんな中でも嬉しい出来事が幾つかありました〜!お世話になった恩師
荒関まゆみ先生が総集編を出版されるというニュース、近くに住む旧友
Nさんからの気遣い、紙バンドのお仲間「KYOKOさん作品展」の大盛況


この先、どんなことが我が家に待っているかは、???な状態ですが〜
どんな状況になっても、最後の最後まで諦めずに、勇気をもって逞しく
立ち向かって行くつもりです。皆さん応援本当に有り難うございます!



辛いな〜!と思った時、目の前に置いてある作品達に励まされてます♪
(馬の栞は最後に残った一つ、その他も試作品がメインですが・・・)
********************************



【追記5】 8月16日
********************************
いよいよ来週の通院日が近付き、長いこと風呂にも入れず洗髪してない
マスカット君の、とりあえず洗髪だけを試みることにしました。今回が
2度目の 風呂と切り離した洗髪で 服を着たまま私が洗う方法※です。
  ※この方法は、腰痛持ちの私が、風呂時間短縮の為に考えたもので
   着衣で風呂の椅子に腰かけ、頭を空の浴槽に突き出し洗う洗髪法
た〜ったこれだけのことを決意して実行するまでに、いったい私は何度
大声を出したことでしょう。カウンセリングが必要なのは私の方かも?


そんな中でも、作り続けた『富士山の栞』今の癒しは紙バンドだけ??

今回の「画像」は裏と表を撮影しました。下敷はタオルハンカチです♪
********************************



【追記4】 8月15日
********************************
【作り方】【材料一覧】説明文に何か所か赤字他で訂正を入れました!
作って下さる方(いらっしゃるかな〜??)よろしくお願い致します。


父の新盆には顔を出せませんでしたが、先ほど母とゆっくり電話で話す
ことが出来ました。大役を無事務め上げたホッとした声が聞けました。
今回もYちゃんが大活躍してくれたみたいで有難いことです。<(_ _)>
********************************



【追記3】 8月14日
********************************
父の新盆にも帰れぬ親不孝娘ですが、以前キット販売でお世話になった
「メロウハウス」さんで 久々に Cシリーズ(16本取り)を購入して
父さん富士母さん富士を作りました。これで許してもらえるかな〜?
(ブログの最後の方に【材料一覧画像】を、大きめで追加しました。)

********************************



【追記2】 8月11日
********************************
台風お見舞い申し上げます!残念ながら台風11号による大きな被害が
出てしまったようですが・・・皆様の周辺は大丈夫でしたでしょうか?
ご無事をお祈りしております。当方の被害は、幸いありませんでした。



【画像】は【富士山の栞】、種類・色・本数等変えて作った作品です♪
左から、エコクラフト×3本、お手軽厚目クラフト12本取り×3本、
16本取り×2本ですが、16本×2本は一手間省けて大きさもヨイ?
********************************



【追記1】 8月9日
********************************
日記の後半に【手順画像】10枚アップさせて頂きました!(*^。^*)
嬉しい反応を下さったエコ仲間さん達に元気を戴き、異種バンドですが
2個目を作りました♪ 今回は少しだけ 山の高さを低くしてみました。
********************************




泌尿器科』には、まだ行けていませんが(再来週受診予定です)〜
モンモンしているだけでは身体に悪いので、思い切って新作を作って
みました。構想だけは前々からあった、「富士山の栞」〜♪ (*^。^*)


どうしても 裾野の広がりを表現したかったので エコクラフトを3本分
貼り付けましたが、高さが高過ぎて今一歩かな。これで10年近く前に
購入した「ハマナカさんのパステルブルー」をほぼ使い切りました〜!


今までの作品より、一手間かかりますが、出来上がりはガッチリとして
中々イイ感じ?? 海外への手土産等にもヨイかも?(^。^)h 2個目を
作る時間と、心の余裕があったら手順画像も撮りたいと思っています。



≪お仲間の展示会案内≫ マイ栞シリーズ作品も作って下さいました♪********************************
『KYOKOさんちのお花畑
     〜紙バンド手芸作品展〜』


     2014年7月19日(土)〜8月31日(日)
          午前9時〜午後5時 (入館は午後4時半まで)

                 ※販売はありません 

    
     【会場】荒神谷博物館ホール :観覧無料            
              島根県出雲市斐川町神庭873番地8 

              ホームページはこちら・・・
********************************


【「富士山の栞」材料 】
本体 お好み長さ12本取り3本(今回は文庫本用で22cm〜25cm)
芯用 トリプル巾分の12本取りを1本、同じ巾の6本取りを1本※
裾用 トリプル巾分の6本取り1本※※  ※と※※は同じサイズです


雪用 白12本取りバンド3本で、トリプル巾バンド※※※を作る。
    ※※※作り方は「本体」の作り方↓を参照して下さい♪


【「富士山の栞」作り方 】
1.紙バンドの厚み部分にボンドを塗ってトリプル巾のバンドを作る。
 (ボードなどにテープで固定しながらやると、動かず貼りやすい。)


2.最後のバンドの右側部分もテープで固定して、シッカリ乾かす。


3.トリプル巾の片側にピッタリ合わせて※芯になるバンドを貼る。
 ●今回の「紙バンドの富士山」は → 12本取り1本+6本取り1本
 (▲前回の「エコクラフトの富士山」は → 12本取り×2本)
 ※ピッタリでなく1mm位控え目にした方が巻き込むと丁度良さそう


4.「3」上面にボンドを付けて、巻き込むように手前側に一回折る。
裾には「裾用バンド」一本を貼る。貼る前に本に合わせて下さい♪


5.乾いたら、よく切れるハサミで※両端を山らしく切り取る。
   ※紙バンドの厚さが3枚分になっているので


6.雪用のバンド※を裏側を見ながら半分に折り、富士山に重ねてみて
  マジック等で、山の形と、雪の形をバランスを見ながら書き込む。
   ※白12本取りバンド3cmを3枚張り合わせたトリプル巾の物


7.広げてマジックラインのギザギザ部分だけハサミで切り取る。
  広げた状態の裏側面全体に、まんべんなくボンドを塗る。
  (あとで切り落としてしまう部分も多いのですが・・・)


8.今度は表を見ながら軽く半分に折り、山の上に被せるように貼る。


9.山より少し大きめに(山肌を雪で覆い隠すように)切って整える。


10.本(我家の愛読書?国語辞典)に挟むと、こんな感じ。(^。^)h


如何でしょうか?今回の方が少〜しだけ裾野が広がったでしょうか??
色は前回より濃い目で夏らしい富士山になったかナ?と。また季節毎の
富士山色で作ってみたくなりました♪みなさまもよかったら是非是非!



【材料一覧画像】
★下画像内「赤」は22cmでなく“21cm”が丁度良さそうです。
「青」も25cmでなく“24cm”でよかったかも?あるいはどんな
大きさの本にも合うようにするには、30cmにしてもいいかも・・・

雪も、少し短め(一栞につき4cm前後)で大丈夫そうです。(^。^)h

雪は白色を10cmで、栞2本分です。(一栞だけなら5cmでOK)
画像内説明文の、赤は「こはく」で、青は「つゆくさ」です。(^。^)h
今回の「裾(すそ)」は、裏と表に、それぞれ4本取りを貼りました。
(雪と同様に少し大きめに切って側面を合わせると本体色が隠れます)


【本に挟んだ状態】左:父富士が単行本用で、右:母富士が文庫本用。

「文庫本用」は、1cm短かい“21cm”でヨカッタみたいですぅ。



********************************
【8/4の更新から本日更新前までの「ページビュー」“2,435”】
ご訪問下さった皆様、心よりありがとうございます!この度も短期間に
沢山の方が訪ねて下さったみたいで 喜びと感謝で一杯です♪(*^。^*)
(自己都合による“コメント欄の凍結・スター非表示”お許し下さい)
********************************