マイベストペース (石畳のん♪ 記念ブログ)

(はてなダイアリーを丸ごと移して残したブログ)

レース風コースター:荒関まゆみ先生作品に挑戦!p(^‐^)q


【追記】動画を観れない方の為に最後に「簡単な手順」を入れました!



水曜日は、一週間のうちでは一番寛げる曜日です。で・・・昼過ぎから
久々に紙バンド手芸!しかも〜超久々に、他の方の作品を作りました!
恐れ多くも、恩師:荒関まゆみ先生の作品です!最近先生が始められた


ブログでも紹介されていたので思い切ってトライすることにしました。
試作を含めると半日近くかかってしまいましたが、先程何とか完成する
ことができました。細かいミスは多々ありですが、遠目なら美しい??


さすが まゆみ先生の作品、小さいのに もの凄く繊細で、色んな工夫が
なされています。HPには作り方の動画もアップされていますので是非
ブログと合わせてご覧下さい。私も今から作品を貼り付けに伺います!


●荒関まゆみ先生のブログ
   http://mayumia.at.webry.info/

     
◆荒関まゆみ先生のホームページ(ここからブログへも行けます♪)
   http://www5a.biglobe.ne.jp/~hpkoto/


★【動画】が掲載されているページ(ホームページの【作り方】にも)
  (まゆみ先生の手元まで拝見できる貴重な動画です!(>_<))
   http://www5a.biglobe.ne.jp/~hpkoto/tukurikata.htm


【材料】(オリジナル作品より、気持ち大きめになりました<(_ _)>)
・エコクラフト(白色)12本取り →  18cm×2本
・エコクラフト(水色) 1本取り → 160cm×4本

ねじり編み部分の始まりも、直径6cm位のところにです。(^。^)h
花びら部分も、短い方が4、5cm位で、長い方が5cm位でした。


【工夫した点と、チョッと苦労した点】
・直径は予め鉛筆で裏に印を付けました。(それでも少しズレました)
・一周したネジリ編みを、2周目で、最初の目に差し込んでみました。

・かがり紐の表、裏、表が、かなりいい加減になってしまいました〜。
 (全部表又は裏だとどうなるのか??実験したかったけど余裕なし)
・「ピコット」を入れる位置は、かがりを3個?入れたあたりが丁度
 いいかと・・・花びらの大きさや手加減で多少異なると思いますが。


【試作品というか、失敗したのでマイオリジナル??に変更した作品】


【簡単な手順】 〜残念ながら動画が観れない方に〜

材料は
オリジナル作品は、ベースが
17cm※×2本で、それを
垂直に貼って2本幅に裂く。
※私のは18cm


広げて半径2.5cm※で
ネジリ編みをスタートし
3週編んだら止めます。
※私のは3cm


で、残りの紐を2本おきに
5mm残してカット→A


A右側を4cmにカット→B
〃左側は4.5cmに→C


Bの片面にボンドを塗り
Cと合わせて花びらの土台。


あとはかがって行くのですが
かがりの説明が難しい。
紐を入れる順番が表裏が
交互になっています。


こうすると出来上がりが
美しいのだと思いますが
マイ作品は時々順番を
間違えてると思います。


以上「携帯サイズ」にて
失礼します。<(_ _)>



********************************
【6/18の更新から本日更新前までの「ページビュー」“777”】
ご訪問下さった皆様、心よりありがとうございます!この度も短期間に
沢山の方が訪ねて下さったみたいで 喜びと感謝で一杯です♪(*^。^*)
(自己都合による“コメント欄の凍結・スター非表示”お許し下さい)
********************************